星月夜⭐︎Aoi Ichihara
自然界と人が調和するアートへ
それは芸術と科学の融合。
-
【ぬり絵ワーク付き オートクチュール女神画】女性の神性を表すヴィジョナリーアート
¥32,000
星月夜があなたのお写真からオートクチュールな女神画を描かせていただきます。 その鉛筆画の原画と、原画から作った塗り絵セットをお届けするもので、 ご自身のお顔の塗り絵ワークとなります。 *・・*・・* ぬり絵ワークは 少々エグみが強いワークです笑。 自分の顔の塗り絵なんて、 できれば見たくないとこ、 触れたくない箇所だらけでしょう笑? だけどそのエグさを超えて "彩り" を与えるという営みに、 なんだか身体の奥深くから沸々と込み上げるものが私には確かにあったんですよね♡ 自分の一番根底の大地がグワグワと揺さぶられて、今までの人生が走馬灯のように蘇ってきたりして。 そのエグさを突き破ってハートに到達するエネルギーの温度感が、 想像以上のあたたかさで震えました。 お顔と一緒にお届けする、 ヤングリヴィングのブレンド精油「チャイルド」が、湧いてくる感情に寄り添うことを手厚くサポートしてくれます。 . その場しのぎの表面的なものではなく、 身体の奥の奥のもっと奥、 ずっと埋もれていて真っ暗だった場所。 そこに自分自身で光を当てること。 そんな最奥からの癒しと解放を起こす可能性を秘めている。 それが芸術的医療です⭐︎ 奥へ踏み込むほど、 未開の地は開かれます。 星月夜の女神画は多種多様にあれど、 実は開眼しているお顔はまだまだ少ないです。 しかも目が合ってしまうものは、 本当にここ最近になってから。 わたしたちは、 なぜこんなにも拒絶してしまうのだろう。 なぜこんなにも恥じてしまうのだろう。 なぜこんなにもその美を罪深いものとしてしまうのだろう。 そんな我が宇宙の謎に迫ってみたい変人なお方を お待ちしております笑♡ ※お顔を描く作業から入りますので、 商品お届けまでは、1、2ヶ月ほどお時間をいただきます。 又はじめましてな方であれば zoomにて30-40分程度ヒアリングさせていただきます。 原画はそのまま飾っていただけるフレーム入りです。(A3サイズ) 星月夜の女神画は一般的な人物画や自画像ではなく、私が内側に感じた感覚を構成してゆく、 ヴィジョナリーアート(幻視芸術)です。 *・・*・・* 【内容詳細】 ・星月夜が描くあなたのオートクチュールな女神画→原画はA3フレーム入り(描いてほしい表情に近いお顔の画像が必要です) ・あなたの女神画の塗り絵5枚 ・24色水彩色鉛筆 ・ヤングリヴィング ワイエルチャイルドの精油 5mlボトル (インナーチャイルドに働きかけるブレンドの香り→マンダリンオレンジ、イランイラン、ハワイアンサンダルウッド、ジャスミン、レモングラス、ブラックスプルース、ネロリなど) 描いたお客様の女神画を商品画像1.2のようにお花と天然石で囲んで星月夜が撮影をするオプションメニューもございます。 (計5カットの画像をお渡し) 撮影オプション¥5,500 (生花&天然石代込み) ※オプション選択で追加購入していただけます。
-
【原画のみ・オートクチュール女神画】女性の神性を表すヴィジョナリーアート
¥23,000
星月夜があなたのお写真からオートクチュールな女神画を描かせていただきます。 神話の世界の女神たちと 実際に今をリアルに生きている女性たちとの コラボレーションは その神性がより現実味が増す体感。 それは描き手の私にとっても 得も言われぬ歓喜です。 *・・*・・* 星月夜の女神画は通常の人物画や似顔絵ではなく、私が内側に感じたその方を感覚的に構成してゆく、 ヴィジョナリーアート(幻視芸術)です。 はじめましてなお客様に関しては zoomにて30-40分程度のヒアリングをお願いしています。 どんな女神像を重ねて描くかは 完全お任せとなります。 画像1-5の女神は共にギリシャ神話アフロディーテを重ねております。 画像6-7は日本神話の女神、磐長姫。 過去作品にはハワイの女神ペレ、 チベットの菩薩グリーンターラ、 インドの弁財天サラスバティ、 メソポタミア神話の女神イシュタルなど。 原画はそのまま飾っていただけるフレーム入り。(F6サイズ 画像8参照) お顔を描く作業から入りますので、 商品お届けまでは、1、2ヶ月ほどお時間をいただきます。 描いたお客様の女神画を商品画像1.2.4.6のようにお花と天然石で囲んで星月夜が撮影をするオプションメニューもございます。 (計5カットの画像をお渡し) 撮影オプション¥5,500 (生花&天然石代込み) ※オプション選択で追加購入していただけます。
-
F4原画『ビーナスラインの綿帽子』
¥13,000
虹色の綿飴のような 『ビーナスベルトの綿帽子』。 日の出や日没の際に現れる 薄明の空のイメージで描きました。 あなたの宇宙がふわふわ優しく 緩みますように⭐︎ F4(333×242mm)額装込みでのお届けとなります。 額フレームはナチュラル or ダークブラウンのどちらかで選んでいただけます。 ご希望カラーを備考欄に記載の上ご購入ください。 ※画像の木製額フレームは私物です。
-
画材付きにじみ絵オンラインws(WS40分×1回)
¥9,500
SOLD OUT
画材付きオンラインワークショップ 透明水彩にじみ絵のスターターキット 【内容詳細】 ・画材 (ホルベイン透明水彩絵の具4種 F4ウォーターフォード水彩紙12枚とじ、 平筆×1) ・zoomワークショップ1回40分×1回分 ※マンツーマンなので、その都度日時はご都合のいい日にすり合わせ可能です。 画材到着後、ご希望日を伺いながら日程は調整いたします。 水バケツとパレットのみご用意ください。 手持ちがなければ、水バケツは空き瓶や牛乳パックなどでも、パレットはアルミホイルでもOKです。 *・・*・・* そもそも「透明水彩」ってなぁに?ってところ。 透明水彩とは、アクリルガシュなどの不透明水彩とは異なり色彩に透け感が出ます。 絵の具と絵の具を重ねると、 下に塗った絵の具が塗りつぶされることなく、 透けてみえます。 なので何度も重ねることで平面なのに、 奥行きを出すことができたり、 ステンドガラスのように重なる色彩を楽しめたり。 あなたの色彩感覚に、 新たな風を吹かせませんか?
-
サクラクレパス画筆25号ワイド
¥700
にじみ絵オンラインWSでご使用いただける平筆です。 ご自身で筆を用意できる方はそちらをご使用いただいて構いませんが、細筆ではなかなか難しいので、大きめ(1.5〜2cm幅ぐらい)の平筆が好ましいです。
-
水彩紙ホワイトワトソン ブロック ホワイトF4 15枚綴り
¥2,800
にじみ絵オンラインwsでご使用いただける水彩紙です。
-
御朱印帳 『清流A』
¥2,500
SOLD OUT
15×11cmの御朱印帳。 中の奉書紙は蛇腹タイプで両面使用可能。 描き損じた水彩紙を、 表紙の中の台紙として再生し、 最近新しく描いたにじみ絵を、 御朱印帳のお顔に変身させてみました。 かねてから星月夜と縁の深い天之御中主。 妙見信仰や北極星・北斗七星信仰の神社仏閣とは特に相性がいいかと思われます。 弁財天や龍神系(特に白龍)も。 北のポールスター、北極星。 その中心点からの光芒は、 妙にあなたやわたしを見護る "まなざし" です。 ※表面にコーティング用のワニスをスプレーしていますが、あくまで水彩の原画ゆえ水にはめっぽう弱いです。 濡れた手で触ったりすると表面の絵の具が落ちたり、紙が反ってしまう可能性がありますので、 取り扱いにはご注意ください。 又、中の奉書紙もすべて手作業で貼り合わせております。 できるだけズレることのないように細心の注意を払って貼り付けておりますが、0.数ミリ程度のズレは生じております。 ハンドメイド品としてご了承いただける方のみご購入ください。
-
御朱印帳 『清流B』
¥2,500
15×11cmの御朱印帳。 中の奉書紙は蛇腹タイプで両面使用可能。 描き損じた水彩紙を、 表紙の中の台紙として再生し、 最近新しく描いたにじみ絵を、 御朱印帳のお顔に変身させてみました。 かねてから星月夜と縁の深い天之御中主。 妙見信仰や北極星・北斗七星信仰の神社仏閣とは特に相性がいいかと思われます。 弁財天や龍神系(特に白龍)も。 北のポールスター、北極星。 その中心点からの光芒は、 妙にあなたやわたしを見護る "まなざし" です。 ※表面にコーティング用のワニスをスプレーしていますが、あくまで水彩の原画ゆえ水にはめっぽう弱いです。 濡れた手で触ったりすると表面の絵の具が落ちたり、紙が反ってしまう可能性がありますので、 取り扱いにはご注意ください。 又、中の奉書紙もすべて手作業で貼り合わせております。 できるだけズレることのないように細心の注意を払って貼り付けておりますが、0.数ミリ程度のズレは生じております。 ハンドメイド品としてご了承いただける方のみご購入ください。
-
ご朱印帳 『桜花』
¥2,500
SOLD OUT
15×11cmの御朱印帳。 中の奉書紙は蛇腹タイプで両面使用可能。 描き損じた水彩紙を、 表紙の中の台紙として再生し、 最近新しく描いたにじみ絵を、 御朱印帳のお顔に変身させてみました。 かねてから星月夜と縁の深い天之御中主。 妙見信仰や北極星・北斗七星信仰の神社仏閣とは特に相性がいいかと思われます。 弁財天や龍神系(特に白龍)も。 北のポールスター、北極星。 その中心点からの光芒は、 妙にあなたやわたしを見護る "まなざし" です。 ※表面にコーティング用のワニスをスプレーしていますが、あくまで水彩の原画ゆえ水にはめっぽう弱いです。 濡れた手で触ったりすると表面の絵の具が落ちたり、紙が反ってしまう可能性がありますので、 取り扱いにはご注意ください。 又、中の奉書紙もすべて手作業で貼り合わせております。 できるだけズレることのないように細心の注意を払って貼り付けておりますが、0.数ミリ程度のズレは生じております。 ハンドメイド品としてご了承いただける方のみご購入ください。
-
御朱印帳 『光明』
¥2,500
15×11cmの御朱印帳。 中の奉書紙は蛇腹タイプで両面使用可能。 描き損じた水彩紙を、 表紙の中の台紙として再生し、 最近新しく描いたにじみ絵を、 御朱印帳のお顔に変身させてみました。 かねてから星月夜と縁の深い天之御中主。 妙見信仰や北極星・北斗七星信仰の神社仏閣とは特に相性がいいかと思われます。 弁財天や龍神系(特に白龍)も。 北のポールスター、北極星。 その中心点からの光芒は、 妙にあなたやわたしを見護る "まなざし" です。 ※表面にコーティング用のワニスをスプレーしていますが、あくまで水彩の原画ゆえ水にはめっぽう弱いです。 濡れた手で触ったりすると表面の絵の具が落ちたり、紙が反ってしまう可能性がありますので、 取り扱いにはご注意ください。 又、中の奉書紙もすべて手作業で貼り合わせております。 できるだけズレることのないように細心の注意を払って貼り付けておりますが、0.数ミリ程度のズレは生じております。 ハンドメイド品としてご了承いただける方のみご購入ください。
-
宙色オートクチュール(オーダーメイドアート)
¥9,800
SOLD OUT
A4サイズのチャネリングアート。 (作品のカラーに合わせた額フレーム入り) 唯一無二なあなたの春色を描かせていただけたら、うれしい限りです♡ 星月夜の宙色は 視覚から浴びる色の処方箋です。 見つめるほどに、響き合います。 *・・*・・* 作品制作には、お名前と生年月日、最近の顔写真が必要になります。 snsなどのあなたの表現物があればよりいっそう幸いです。 詳細はお申し込み完了後こちらからご連絡いたします。 ※画像1のフレームは過去に採用したもので、 今回はマット付きの額フレームに入れてお届けの予定です。(画像9、10参照) 又、お客様からの作品の色の指定は出来かねますのでご了承ください。 制作からお届けまでは2週間ほどお時間をいただきます。
-
【F3原画・額装込】爛漫のカナリヤ
¥11,000
『爛漫のカナリヤ』 美しい声で春の訪れを告げるカナリヤは、 「希望の音」。 鮮やかな金糸雀色(カナリア色)があなたの遊び心をくすぐってくれるかもしれません。 *・・*・・* 作品サイズF3(273×220mm) サインは裏面に施してあるので、作品の向きは決まっていません。 縦でも横でもどちらでもお好みの向きで飾っていただけます。 画像の額フレームは私物です。 カラーはホワイトかブラックか選んでいただけますので、 ご希望の額フレームの色を備考欄にご明記ください。
-
【綴れる絵画】月虹レターセット
¥1,800
SOLD OUT
『月虹』の原画を印刷した、A5サイズの便箋です。 幻の虹と呼ばれる、 夜間に月の光で生じる月虹(moonbow)。 月虹がよく観測されるハワイ諸島のマウイ島では、これを見た者には「幸せが訪れる」と言われているそうです。 書いてよし、飾ってよしな便箋なので、 大切な人に言葉をしたためた後は、 その文章の周波数を裏面に載せたまま、 プチ絵画として飾っていただけます。 プチイーグルとセルフラミネートができる透明フィルム付きでお届け致します。 デジタルが進んだ昨今ですが、 手書きもやっぱり良きものです。 愛をなかなか語ろうとしない日本人。 秘めたソレを、 たまには言葉として露わにしてみませんか? 卒業シーズンなので、 大切な方への感謝や祝福を綴っていただいたり、迎える春分点でご自身への誓いを綴っていただいたり、 贈り方もぜひ自由にアートしてみてください。 海や虹、レムリアとのご縁の深い方へも。 【内容詳細】 ・『月虹』A5便箋1枚 ・木製ミニイーグル(色は画像と異なる場合があります) ・セルフラミネートフィルム (ラミネート機は必要ありません)
-
宙色アート⭐︎応用編【画材付き・オンラインレッスン60分×3set】はじまりの扉『magic book』表紙制作
¥22,000
SOLD OUT
星月夜が贈る、 はじまりの扉「magic book」⭐︎ それはこれからはじまる、 あなたの新しい物語の表紙。 まだ経験したことのない、 あなた史上初のステージ。 この表紙を貴方があなた自身に贈り、 その手で開き、 ここから紡いでゆきましょう♡ *・・*・・* 魔法書のような表紙に、 魔法の絨毯のようなタイトルの帯をつけました。 魔法や魔術の「魔」とは、 真実の「真」が語源。 その「真の意志」が拓かれる(ひらかれる) そんなご自身との誓いを。 帯にはあなたのお名前やアーティスト名、 ショップ名など、 お好きなタイトルを入れていただきます。 星月夜が描いた下書きを複写する方法も事前に動画でお渡ししますので、 画力に自信のない方でも大丈夫。 少し手の込んだ塗り絵感覚でぜひトライしてみてください。 モチーフは「バタフライ」と「三日月」を。 【変容】と【受け取る器】を意図して。 この「magic book」の原画を初心者の方でも描きやすいように、 よりざっくりとしたポップなデザインでご提案するオンラインレッスンとなります。 以下内容詳細です↓ 【宙色アート⭐︎応用編】 ○オンラインレッスン内容詳細○ ・オンラインレッスン60分×3set 計180分(計3日)で描き上げていただきます。 (次のレッスンまでにここまで描いてきてねって宿題も出ます♡) 今回もマンツーマンなのでお客様に合わせた日程調整や進行が可能です。 ・画材 (ホルベイン透明水彩絵の具6種、マスキング液、マスキングクリーナー、細筆2本、ねりけし、4B鉛筆、ゴールドラメボールペン) ・「magic book」下書き&完成図サンプル各1部ずつ ・予習用動画(下書き複写から色付け作業まで) ※今回ホルベインの水彩紙は画材に含まれませんので、スターターキットの水彩紙が残っている方はそちらをご使用ください。 なくなってしまって必要な方は、星月夜BASEオンラインショップの方でもレッスンと一緒に購入していただけるようにF4サイズをご用意しております。 スターターキットを飛ばして、 こちらからの飛び級ご希望の方は、 ウォーターフォードの水彩紙F4サイズと平筆が別途必要となります。 又、絵の具の配色は、パステル系orビビット系でお好みのニュアンスを選択していただけます。 *・・*・・* そして今回、 2022年初売りということで、 先日試しに飲んでみたらとっても美味しかった、YAECOのカカオチャイティーをお年玉企画として、先着2名様に♬ 画材と共にお届けいたしますので、 ご希望の方は備考欄に「チャイ希望」と明記くださいませ♡ スパイシーなカカオチャイでご機嫌に身体をあたためながら、 アートな世界へ繰り出しましょう♪
-
【原画】宙色アート『origine』
¥15,800
原画サイズF3(273×220mm) 額サイズ450×370mm(ガラス板・マット&額紐付き) 自分の中のorgine(起源)を思い出したい方へ。
-
宙色アート『萌芽の音』(額装込み)
¥11,000
宙色アート『萌芽の音』 原画サイズF3(273×220mm) 額サイズ450×370mm(ガラス板・マット&額紐付き) 細身な黒縁のスッキリとした額装です。 基本的に絵の上下は決まっておりませんので、 どちらでもお好みの向きでお楽しみください。
-
magic book⭐︎はじまりの扉(セミオーダー原画)
¥55,000
星月夜より。 これからはじまる、 あなたの新しい物語の表紙を贈ります。 それはまだ経験したことのない、 あなた史上初のステージ。 この表紙をあなたの手で開き、 ここから紡いでゆきませんか? これは星月夜からあなたへ贈る、 ソウルワークのバトンでもあります。 *・・*・・* 魔法書のような表紙に、 魔法の絨毯のようなタイトルの帯をつけました。 魔法や魔術の「魔」とは、 真実の「真」が語源だそうです。 帯にお名前やアーティスト名、ショップ名、商品名など、お好きなタイトルを入れさせていただくという【セミオーダーの原画】です。 (6枚目の画像は文字入れの一例です。実際は手描き作業で入れてゆきます) 額装はアンティークゴールド。 (額サイズ: 460×360mm 原画サイズ: 333×242mm) 文字入れの前にzoomにて、 あなたがこれから紡いでゆきたい物語をぜひリスニングさせてください。 そのエッセンスを私の体内にたっぷりと宿した状態で、文字入れをさせていただきます♡ 入れる文字数やフォントの雰囲気などは、 zoomでのリスニングの際に打ち合わせをさせていただきます。 お部屋に飾るのであれば、 飾りっぱなしではなく、 自信を失ったときや、一歩前進できたときなど、 定期的に額から出して原画に直に触れることをオススメします。 そうして作品に転写してある 「はじまりのエネルギー」を、 何度も何度もダウロードし、 共振共鳴してみてください♡ 星月夜の原画は、生きています。 ただのブックカバーではありません。 それは、はじまりの扉⭐︎ 開くのはあなた自身です。 わたし自身も「まさに」だけど、 怖さと不安を抱えたまんま、 同じようにご自身の本道へと、 舵を切ろうとしている方々が今きっとたくさんいるはず。 その選択と決断に、 春の風が通り抜け、陽が差しはじめ、 たわわな実りとなりますように。 わたしにとっても再スタートとなった この絵。 もう一度開きたい、逢いたい一心で、 一筆一筆にその熱を込めています。
-
【原画】宙色アート 〜讃美画〜
¥18,000
SOLD OUT
こちらは火・水・木・金・土の五行説を元にした星月夜、過去最大の原画『讃美画』(画像6枚目)をコンパクト化した宙色アートです。 *・・*・・* 『讃美画 〜ハレルヤ〜』 汝自身を讃えよ。 水となり、木となり、 火となり、土となり、金となり、 その宇宙を生きよ。 *・・*・・* 商品画像は画像1枚目から5枚目までとなります。 6枚目は参考画像です。 原画サイズはF8(455×380) アンティークゴールドの額は私物ですので、 お部屋の雰囲気に合わせて額装はコーディネートさせていただきます。
-
オーダーメイド作品☆ネイルサロンjewel snow様
¥55,000
SOLD OUT
姫のような愛らしい空気感を持つお客様♡ 受け取ったキーワードは海は海でも、「海中」。 そして「六芒星」。 海底に沈む宝箱のようなイメージで☆ ロゴはシェルをイメージしていますが、 ティアラでもあります♡ ロココ調のボタニカルな模様をサイドにホワイトのみで描きました。 海の中ということで、ひし形のアクアマリンのラインストーンをアクセントに☆
-
オーダーメイド作品 I様
¥80,000
SOLD OUT
「真実のパートナーシップ」というお題をいただき製作した作品。 御神木のような大樹と海で、まるでアダムとイブの世界ような桃源郷を表現しました。 三日月で光と闇を。 そして二児の父でもあるお客様。 海には父性愛の象徴であるクジラを☆ お客様のご希望で初めて原画にラインストーンを施した作品。 画像では分かりづらいですが、 夜空にストーンを散りばめています。 光の加減、見る角度によって煌きます☆
-
【原画】祈り 〜永えの薔薇〜
¥120,000
SOLD OUT
あまりにも美しく、 あまりにも絶対的な引力を感じると、 人は自らそれを遠ざけてしまうことも。 傷つけてしまいそうで、 そして、傷ついてしまいそうで。 それほどまでに人は、 愛することを恐れるもの。 それでもその恐れを越えて、 愛することと愛されることの本質を見出すことを自ら体験したいという願いが、誰もが根底に持っている真我。 たとえ愛されていなくとも、 二度と会うことが叶わなくとも、 それでも「愛していい」を許可することが、 どれほどの自分を救い、癒すかを、 多くは知らない。 それほどまでに愛せる自分に出逢えたことは、 愚かなことでしょうか? それを祝福できたとき、 命は踊り、歌いだすというのに。 人は誰一人例外なく、 この星で、愛したくて愛されたくて生まれてきている生命体。 どんな醜くて、エグくて、みっともない感情さえも、 根っこを辿れば愛でしかない。 本当は愛したかった。 本当は愛されたかった。 そんな単純で愛しい生き物♡ 愛し愛されることに命を使うこと。 それが人として一番真っ当な生き方であり、 使命の雛形です。 2020年10月、英国ロンドン展への出展作品。
-
【原画】宝珠 〜夜明けの雫〜
¥350,000
『宝珠 〜夜明けの雫〜』 パネル板(53×53cm)正方形タイプ サイドにチェコビーズを施しています。 *・・*・・* 今作のインスピレーションを受け取ったとき、 何か体内に今まで感じたこともないような、 暴れ狂う獣とか本能のような感覚を感じて慌てて筆を取り、 出てきた背景がこれでした。 それがちょうど2019年の日食を伴う新月の日。 水の渦のような、 暴れる白龍のような。。。 新月の日に筆を取り、 2週間後の月食を伴う満月の日に 完成を迎えたもの。 金魚や紫陽花という癒し系のモチーフに反して、 実は荒魂、獣性の方の管轄の作品です。 3のキーワード。 「三つ巴」 意図せずドロッピングでできた円は右回転となり、 中央の金魚たちは左回転の進行方向となっていました。 右回転は陽。 ネジを回すように、 回転がその力を地へと結びつけます。 物質的、肉体的な側面への働きかけ。 一方左回転は陰。 霊的な側面への働きかけ。 天へ明け渡すような力。 地と繋がる右回転と、 天と繋がる左回転。 陰も陽も、右も左も、 どちらの方向性も必要であり、 バランスをとること。 *・・*・・* どれだけ世界が濁って見えようと、 一点の曇りなき一雫で在ればいい。 優劣でも、上下でもなく、 それはただ異なるというだけのこと。
-
【原画】宇宙樹
¥350,000
『宇宙樹』 マザーツリー。 月と太陽で陰と陽を。 幹と根で天と地を。 自分の中の光と闇を一つにして、 宙からの恵みを大地へと根付かせる。 2017年 7月過去作品。 F12号パネル板。
-
【原画】愛慕
¥95,000
描きながら思わず、 「ケバいな…笑」って感じた獣チックな牡丹の花です。 メス的本能みたいな、剥き出しの感性。 野性味に品格を備え、 神性を宿した、崇高なケモノ♡ 動物園の飼い慣らされた動物たちは、 安全と安心は保証されているけれど、 自由を奪われどこか退屈そう。 野生動物に凛とした命の美しさを感じるのは、 本能で生き、自分が何者かをちゃんと心得ているから。 やらなければならないことばかりに追われ、 与えられた役割ばかりをこなし、 思考だけで生きていると、 自分が誰なのか分からなくなる。 感覚を研ぎ澄まし、 本能を呼び覚まし、 我を知り、愛ある獣で在れ♡ 『愛慕』 第1チャクラ、第3チャクラに影響をもたらすような意図を込めた作品です。 「個の尊厳」がテーマになっており、太陽のようなエネルギーを放ちます。 *・・*・・* 原画サイズはF8(455×380) ゴールドの額装込みのお値段となります。 こちらの作品は2020年2月、東京上野の森美術館で開催された全国選抜作家展での展示作品です。