2019/07/06 11:16
天の中心である現在の北極星はポラリスですが、
1万3000年前の北極星は、
琴座のベガ(織姫)だったと言われています。
そして1万3000年後に北極星は、
再びベガへと戻るそう。
流れる髪を天の川のイメージに。
そして敢えてno moonの星月夜の宙に掲げた八芒星の北極星。

もしかするとこの女性は、
ベガ(織姫)のメッセージをも含んでいたのかもしれません。
以下2017年作品に添付したものです。
*・・*・・*
夢を描く自由な創造性を、
知らず知らずのうちに押さえ付け、
1番守りたいはずなのに、
自らズタズタに傷つけたことも。
本当は信じたいのに信じてあげられなくて、
愛したいのにうまく愛せなくて、
何度も何度も自分の中で葛藤を繰り返し、
まるで夫婦喧嘩のようにやり合って、
少しずつ歩み寄って行けるのかもしれません。
もっと信じてよ、もっと愛してよ。
しきりにそう伝えられる。
でも怖くなるし、
逃げ出したくなる時もある。
そのあまりにもの純粋さ故に。
でもそんな弱くて脆い自分でさえ、
全部お見通しで、
最初から丸ごと、愛されているということ。
月がない闇夜で、より一層存在感を増したポラリス(北極星)が輝く、
星月夜を表現しました☆
地球の中心軸とも言われる北極星には、
「暗闇を進むために目印になるもの」
「揺るがないもの」
「変わらずそこに在るもの」
という意味があります。
暗闇の中でも進む勇気をくれる、
光の象徴であるポラリス。
そして闇が深いほど、
自分の中のポラリスは力強く光を放ち、
見つけやすいもの。
*・・*・・*
明日は七夕☆
日々の慌ただしさに追われる中でも、ふと立ち止まり、
その内なる宙へ意識を向けてみてください。
貴方の今の願いは何ですか?
☆星月夜☆